重要文化財の茶室
サイト内検索
1 指定番号 |
2 登録名称 |
3 茶室名称 |
4 構造・形式 |
5 好(作) |
6 創建時代・年代 |
7 重要文化財指定年月日 |
8 現所在地 |
1 00110 |
2 眞珠庵通仙院(しんじゅあんつうせんいん) |
3 庭玉軒(ていぎょくけん) |
4 二畳台目 |
5 金森宗和(※伝承) |
6 江戸前期(1615-1660) |
5 1900.04.07(明治33) |
6 京都市北区紫野大徳寺町 |
1 00244 |
2 孤篷庵本堂(方丈)、書院及び忘筌(こほうあんほんどう) |
3 忘筌(ぼうせん) |
4 十二畳 書院式茶室 |
5 小堀遠州 |
6 慶長十七年(1799) |
7 1922.04.13(大正11) |
8 京都市北区紫野大徳寺町 |
1 00244 |
2 孤篷庵本堂(方丈)、書院及び忘筌(こほうあんほんどう) |
3 山雲床(さんうんじょう/さんぬんじょう) |
4 四畳半台目 書院式茶室 |
5 小堀遠州 |
6 慶長年中(1751〜1829) |
7 1922.04.13(大正11) |
8 京都市北区紫野大徳寺町 |
1 00443 |
2 西芳寺湘南亭(さいほうじしょうなんてい) |
3 湘南亭(しょうなんてい) |
4 四畳台目 |
5 千少庵 |
6 天正年中(1573-1614) |
7 1907.08.28(明治40) |
8 京都市西京区松尾神ケ谷町 |
1 00756 |
2 黄梅院(おうばいいん) |
3 咋夢軒(さくむけん) |
4 四畳半 |
5 武野紹鴎 |
6 永禄元年(1586) |
7 1922.04.13(大正11) |
8 京都市北区紫野大徳寺町 |
1 00819 |
2 水無瀬神宮茶室(みなせじんぐうちゃしつ) |
3 燈心席(とうしんせき) |
4 三畳台目 |
5 後水尾天皇 |
6 寛永年中(1615〜1660) |
7 1926.04.19(大正15) |
8 大阪府三島郡島本町広瀬三丁目 |
1 00833 |
2 伏見稲荷大社御茶屋(ふしみいなりたいしゃおちゃや) |
3 御茶屋(一の間)(おちゃや) |
4 七畳(一の間) |
5 後水尾天皇 |
6 元和年中(1615〜1660) |
7 1927.04.25(昭和2) |
8 京都市伏見区深草薮ノ内町 |
1 00890 |
2 春草廬(しゅんそうろう) |
3 春草廬(しゅんそうろう) |
4 三畳台目 旧名称「九窓亭」 |
5 織田有楽斎 |
6 天正年中(1573-1614) |
7 1931.12.14(昭和6) |
8 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58番1号「三渓園」内 |
1 00956 |
2 高台寺傘亭(安閑窟)及び時雨亭 (こうだいじからかさてい(あんかんくつ)およびしぐれてい) |
3 傘亭(安閑窟)(からかさてい(あんかんくつ)) |
4 六畳 |
5 豊臣秀吉 |
6 桃山時代(1573-1614) |
7 1936.04.20(昭和11) |
8 京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町 |
1 00956 |
2 高台寺傘亭(安閑窟)及び時雨亭 (こうだいじからかさてい(あんかんくつ)およびしぐれてい) |
3 時雨亭(しぐれてい) |
4 六畳半 |
5 豊臣秀吉 |
6 桃山時代(1573-1614) |
7 1936.04.20(昭和11) |
8 京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町 |
1 00957 |
2 金地院茶室(こんちいんちゃしつ) |
3 八窓席(はっそうのせき) |
4 三畳台目 |
5 小堀遠州 |
6 元和年中(1615〜1624) |
7 1936.04.20(昭和11) |
8 京都市左京区南禅寺福地町 |
1 00962 |
2 八窓庵(旧舎那院忘筌)はっそうあん(きゅうしゃないんぼうせん) |
3 八窓庵(はっそうあん) |
4 二畳台目 |
5 小堀遠州 |
6 江戸前期(1615-1660) |
7 1936.09.18(昭和11) |
8 札幌市中央区南一一条西四丁目中島公園内 |
1 00971 |
2 曼殊院 書院(まんしゅいん しょいん) |
3 八窓軒(はっそうけん) |
4 三畳台目 |
5 良尚法親王 |
6 明暦2(1656) |
7 1937.07.29(昭和12) |
8 京都市左京区一乗寺竹ノ内町 |
1 00990 |
2 成巽閣(せいそんかく) |
3 清香軒(せいこうけん) |
4 三畳台目 |
5 前田斉泰※ |
6 文久3(1863) |
5 1938.07.04(昭和13) |
6 石川県金沢市兼六町1番2号 |
1 01014 |
2 聚光院茶室(じゅこういんちゃしつ) |
3 枡床席(ますどこのせき) |
4 草案式 四畳 |
5 了々斎 |
6 元文4頃(1739頃) |
7 1941.05.08(昭和16) |
8 京都市北区紫野大徳寺町 |
1 01014 |
2 聚光院茶室(じゅこういんちゃしつ) |
3 閑隠席(かんいんのせき) |
4 三畳 |
5 千利休 |
6 天正末年 |
7 1941.05.08(昭和16) |
8 京都市北区紫野大徳寺町 |
1 01015 |
2 玉林院南明庵及び茶室(蓑庵、霞床席)附蓑庵露地 (ぎょくりんいんなんめいあんおよびちゃしつ(さあん、かすみどこのせき)つけたりさあんろじ) |
3 蓑庵(さあん) |
4 草庵式 三畳中板入茶室 |
5 如心斎 |
6 正德年中(1711〜1716) |
7 1941.05.08(昭和16) |
8 京都市北区紫野大徳寺町 |
1 01016 |
2 西翁院茶室(さいおういんちゃしつ) |
3 澱看席(よどみのせき) |
4 草庵式 三畳 |
5 藤村庸軒 |
6 貞享三年頃(1686頃) |
7 1941.05.08(昭和16) |
8 京都市左京区黒谷町 |
1 01019 |
2 菅田庵及び向月亭(かんでんあんおよびこうげつてい) |
3 菅田庵(かんでんあん) |
4 一畳台目中板入茶室 |
5 松平不味公 |
6 寛政四年(1792) |
7 1941.05.08(昭和16) |
8 島根県松江市菅田町106番地 |
1 01019 |
2 菅田庵及び向月亭(かんでんあんおよびこうげつてい) |
3 向月亭(こうげつてい) |
4 四畳半台目 |
5 松平不味公 |
6 寛政四年(1792) |
7 1941.05.08(昭和16) |
8 島根県松江市菅田町106番地 |
1 01067 |
2 慈光院(じこういん) |
3 不昧室(ふまいしつ) |
4 二畳台目茶室(床付) |
5 片桐石州 |
6 寛文4(1664) |
7 1944.09.05(昭和19) |
8 奈良県大和郡山市小泉町 |
1 01164 |
2 角屋(すみや) |
3 茶室(ちゃしつ) |
4 二畳台目中板、床付 |
5 |
6 江戸中期〜江戸後期(1661〜1829) |
7 1952.03.29(昭和27) |
8 京都市下京区西新屋敷揚屋町32番地 |
1 01582 |
2 旧一条恵観山荘(いちじょうえかんさんそう) |
3 一条恵観山荘(いちじょうえかんさんそう) |
4 長四畳 |
5 一条恵観 |
6 正保年頃(1645〜1648頃) |
7 1964.05.26(昭和39) |
8 神奈川県鎌倉市浄明寺字宅間543番地 |
1 01913 |
2 仁和寺(にんなじ) |
3 遼廓亭(りょうかくてい) |
4 二畳半台目 |
5 尾形光琳 |
6 延宝年中(1673〜1681) |
7 1937.07.29(昭和12) |
8 京都市右京区御室大内 |
1 01913 |
2 仁和寺(にんなじ) |
3 飛濤亭(ひとうてい) |
4 四畳半 |
5 光格天皇 |
6 寛政年中(1789〜1801) |
7 1937.07.29(昭和12) |
8 京都市右京区御室大内 |
1 01999 |
2 表千家祖堂(おもてせんけそどう) |
3 点雪堂(てんせつどう) |
4 四畳半 |
5 如心斎 |
6 元文五年/寛政元年(1789) |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町597番地 |
1 01999 |
2 表千家祖堂(おもてせんけそどう) |
3 反古張席 |
4 一畳台目向板付 |
5 |
6 寛政元年(1789) |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町597番地 |
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 又隠(ゆういん) |
4 草案式 四畳半 |
5 千宗旦 |
6 天保10年頃(1839頃) |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 今日庵(こんにちあん) |
4 草庵式 一畳台目向板付茶室 |
5 千宗旦 |
6 天保10年(1839)頃 |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
参考:文化庁「国指定文化財等データベース」
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 抛筌斎(ほうせんさい) |
4 十二畳、床、棚付 |
5 千宗旦 |
6 天保10年(1839)頃 |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 三猿舎(さんえんしゃ) |
4 四畳半、水屋、棚付 |
5 千宗旦 |
6 天保10年(1839)頃 |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 利休堂(祖堂)(りきゅうどう) |
4 三畳中板入茶室、上段・祀堂 |
5 千宗旦 |
6 天保10年(1839)頃 |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 三猿舎(さんえんしゃ) |
4 四畳半、水屋、棚付 |
5 千宗旦 |
6 天保10年(1839)頃 |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 寒雲亭(かんうんてい) |
4 八畳、床・柳の間、附書院付 |
5 千宗旦 |
6 天明八年(1788) |
7 1976.05.20(昭和51 |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 無色軒(むしきけん) |
4 五畳、板間付 |
5 千宗旦 |
6 天保10年(1839)頃 |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 溜精軒(りゅうせいけん) |
4 六畳 |
5 千宗旦 |
6 天保10年(1839)頃 |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 抛筌斎(ほうせんさい) |
4 十二畳、床、棚付 |
5 千宗旦 |
6 天保10年(1839)頃 |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 大炉の間(だいろのま) |
4 六畳 大炉(一尺八寸角炉) |
5 千宗旦 |
6 天保10年(1839)頃 |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
1 02000 |
2 裏千家住宅(うらせんけじゅうたく) |
3 槍の間(やりのま) |
4 八畳 |
5 千宗旦 |
6 天保10年(1839)頃 |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町613番地 |
1 02001 |
2 燕庵(えんあん) |
3 燕庵(えんあん) |
4 三畳台目茶室(相伴席付) |
5 古田織部 |
6 天保2年(1831)頃 |
7 1976.05.20(昭和51) |
8 京都市下京区西洞院通正面下る鍛冶屋町430番地 |
1 02305 |
2 浄土寺(じょうどじ) |
3 露滴庵(ろてきあん) |
4 三畳台目茶室 |
5 薮内紹智 |
6 宝暦(1751〜1764)頃 |
7 1953.11.14(昭和28)追加指定1994.07.12(平成6) |
8 広島県尾道市東久保町 |
|明治期以降創建|
1 02495 |
2 野村碧雲荘(のむらへきうんそう) |
3 花泛亭(かへんてい) |
4 八畳 風炉先柱 |
5 藪内透月斎 数寄屋大工北村捨次郎 |
6 昭和2年(1927) |
7 2006.12.19(平成18) |
8 京都府京都市左京区南禅寺下河原町37番2 |
1 02495 |
2 野村碧雲荘(のむらへきうんそう) |
3 羅月(らげつ)及び蘆葉舟(ろようしゅう) |
4 蘆葉舟 三畳台目 |
5 藪内透月斎 |
6 昭和3年(1928) |
7 2006.12.19(平成18) |
8 京都府京都市左京区南禅寺下河原町37番2 |
1 02556 |
2 清流亭(せいりゅうてい) |
3 主屋(しゅおく)「残月の間・七畳の間等」 |
4 「残月の間」色付九間書院 十二畳 |
5 大工 北村捨次郎 |
6 大正2年(1913) |
7 2010.06.29(平成22) |
8 京都市左京区南禅寺下河原町43番5 |
1 02559 |
2 琴ノ浦温山荘(ことのうらおんざんそう) |
3 鏡花庵(きょうかあん) |
4 九畳 |
5 木津宗泉 |
6 大正9年(1920) |
7 2010.06.29(平成22) |
8 和歌山県海南市船尾字矢ノ島370番地1 |
1 02574 |
2 旧三井家下鴨別邸(きゅうみついけしもがもべってい) |
3 茶室(ちゃしつ) |
4 四畳半・一畳台目・次の間三畳 |
5 |
6 幕末期以前※ |
7 2011.06.20(平成23) |
8 京都府京都市左京区下鴨宮河町58番2 |
1 02575 |
2 旧村山家住宅(きゅうむらやまけじゅうたく) |
3 茶室棟(ちゃしつとう)玄庵・香雪 |
4 玄庵(3畳台目茶室)・香雪(4畳半茶室) |
5 玄庵:薮内節庵(燕庵写) |
6 玄庵:明治44年(1911)香雪 大正7年(1918)頃 |
7 2011.06.20(平成23) |
8 兵庫県神戸市東灘区御影郡家二丁目12番1号 |
1 02585 |
2 清風荘(せいふうそう) |
3 保眞斎(ほしんさい)閑睡軒(かんすいけん) |
4 |
5 保眞斎: ー 閑睡軒:八木甚兵衛 |
6 保眞斎:江戸後期※ 母屋その他:大正元年(1912)〜3年(1915) |
7 2012.07.09(平成24) |
8 京都市左京区田中関田町 |
1 02595 |
2 旧前田家本邸(きゅうまえだけほんてい) |
3 茶室待合(ちゃしつまちあい) |
4 四畳半「又隠写し」 |
5 千宗旦 設計 木村清兵衛 |
6 昭和5年(1930) |
7 2013.08.07(平成25) |
8 東京都目黒区駒場四丁目861番 |
1 2626 |
2 旧朝香宮邸(きゅうあさかのみやてい) |
3 茶室「光華」(ちゃしつ「こうか」) |
4 四畳半、六畳、立礼席 |
5 武者小路千家 設計 木津宗泉 |
6 昭和11年(1936) |
7 2015.07.08(平成27) |
8 東京都港区白金台五丁目二六番 |
1 02652 |
2 臥龍山荘(がりゅうさんそう) |
3 不老庵(ふろうあん) |
4 八畳 |
5 大工 中野寅雄 |
6 明治34年(1901) |
7 2016.07.25(平成28) |
8 愛媛県大洲市大洲字勘兵衛屋敷411番地 |
1 02665 |
2 聴竹居(旧藤井厚二自邸)(ちょうちくきょ) |
3 茶室(ちゃしつ) |
4 木造、建築面積32.68平方メートル |
5 設計 藤井厚二 |
6 昭和3年(1928) |
7 2017.07.31(平成29) |
8 京都府乙訓郡大山崎町大字大山崎小字谷田77番 |
1 02676 |
2 松殿山荘(しょうでんさんそう) |
3 本館(ほんかん) |
4 東書院棟、西書院棟、中書院棟、大書院棟、天五楼棟 |
5 |
6 大正8年〜昭和3年(1919〜1928) |
7 2017.11.28(平成29) |
8 京都府宇治市木幡南山18番地 |
1 02676 |
2 松殿山荘(しょうでんさんそう) |
3 蓮斎(れんさい) |
4 書院式 八畳 |
5 |
6 昭和4年(1929) |
7 2017.11.28(平成29) |
8 京都府宇治市木幡南山18番地 |
1 02676 |
2 松殿山荘(しょうでんさんそう) |
3 撫松庵(ぶしょうあん) |
4 草庵式 三畳台目 |
5 |
6 大正13(移築) |
7 2017.11.28(平成29) |
8 京都府宇治市木幡南山18番地 |
1 02676 |
2 松殿山荘(しょうでんさんそう) |
3 春秋亭(しゅんじゅうてい) |
4 |
5 |
6 昭和4年(1929) |
7 2017.11.28(平成29) |
8 京都府宇治市木幡南山18番地 |
1 02676 |
2 松殿山荘(しょうでんさんそう) |
3 檆松庵(さんしょうあん) |
4 草庵式 |
5 |
6 昭和4年(移築) |
7 2017.11.28(平成29) |
8 京都府宇治市木幡南山18番地 |
1 02676 |
2 松殿山荘(しょうでんさんそう) |
3 仙霊学舎(せんれいがくしゃ) |
4 稽古席|書院八畳、三畳台目席、四畳半好文亭席 |
5 |
6 昭和6年(1631) |
7 2017.11.28(平成29) |
8 京都府宇治市木幡南山18番地 |
1 2678 |
2 臨江閣(りんこうかく) |
3 畊堂(こうどう)※ |
4 草庵式 四畳半 |
5 金森宗和 宮大工 今井源兵衛 |
6 明治17年11月(1844) |
7 2018.08.17(平成30) |
8 群馬県前橋市大手町三丁目1番2 |
1 2679 |
2 旧遠山家住宅(きゅうとおやまけじゅうたく) |
3 茶室(ちゃしつ) |
4 四畳中板 |
5 亀山宗月 |
6 昭和12年(1937) |
7 2018.08.17(平成30) |
8 埼玉県比企郡川島町大字白井沼字烏足675番地1 |
1 2682 |
2 旧川上家別邸(きゅうかわかみけべってい) |
3 茶室(ちゃしつ) |
4 |
5 |
6 明治17年(1884) |
7 2018.08.17(平成30) |
8 岐阜県各務原市鵜沼宝積寺町三丁目82番地( |
1 02742 |
2 小栗家住宅(おぐりけじゅうたく) |
3 書院及び茶室(しょいんおよびちゃしつ) |
4 |
5 |
6 明治前期(1868~1872) |
7 2022.09.20(令和4年) |
8 愛知県半田市中村町1丁目18番地 |
1 02772 |
2 吉田松花堂(よしだしょうかどう) |
3 茶室(ちゃしつ) |
4 |
5 |
6 明治29年(1896) |
7 2024.01.19(令和6) |
8 熊本県熊本市中央区新町4丁目1番71 |